笑いジワ本舗
ホーム
プロフィール
メディア
イベント出展歴
サービス
大人のための写真整理サロン
無料ダウンロード
写真整理マガジン
「アルバム大使養成講座」チラシ
お知らせ
お問い合わせ
講座のご案内
写真のきもち
笑いジワ3則
メディア
最新記事
イベント
コラム
写真とカメラ
コラム
3つの写真関連資格と発信でマイクロインフルエンサーになった話
2019年6月3日
saitokaoru
笑いジワ本舗
お知らせ
このサイトに住んでいる「シワ姫」だワ!
2019年5月28日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
カッとなったら6秒ルール。子供の筆箱にお気に入り写真をしのばせる深い意味
2019年5月27日
saitokaoru
笑いジワ本舗
お知らせ
アルバムカフェ写真の日イベントメイン会場東京「失敗しないアルバム選び」講座登壇
2019年5月24日
saitokaoru
笑いジワ本舗
お知らせ
こんにちは!「笑いジワ本舗」です。
2019年5月20日
saitokaoru
笑いジワ本舗
1
2
3
4
5
6
イベント
フォトブック展「MEKURU2019」アルバムカフェコーナーのご案内
2019年6月23日
saitokaoru
笑いジワ本舗
お知らせ
アルバムカフェ写真の日イベントメイン会場東京「失敗しないアルバム選び」講座登壇
2019年5月24日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
学校で学んだ裏表、人は見えるものを優先する理不尽
2019年12月11日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
園・学校の写真販売で写真。買わずに「撮って」帰ればいい?
2019年12月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
遺影写真どうしてる?スナップから作るとモヤる理由
2019年11月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
世代間を超えて繋がれるものは何?クラシックと文学作品とポケモンと。
2019年10月21日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
災害時に、電波がダメでもスマホが役に立つ3つのこと
2019年10月18日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
それを学んで一体何をしたいのカナ?技術は後からついてくる。
2019年10月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
ワタシ、今のままでいいかしら?明日は今日よりちょっとイイ!そのために必要なコト
2019年9月28日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
「言わなくても分かってもらえる」は都合の良い言い訳。親子・夫婦でも必要なこと。
2019年9月24日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
「哲学対話」って何?哲学対話で「スマホよりカメラが優秀なこと」を話してみない?
2019年9月18日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
広めてくれるのは超うれしいけど、「真似していいですか?」に葛藤しちゃう理由とは
2019年9月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
next
コラム
園・学校の写真販売で写真。買わずに「撮って」帰ればいい?
2019年12月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
スマホ画面が見た通りにプリント出来ない憂鬱を解説するワ!
2019年11月28日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
存在感抜群★人気のチェキキーホルダーは家でも作れる!ワークショップにもオススメ
2019年11月22日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
足の痛みで悩んでる?もう一度カメラを持って出かけよう!【FEET in DESIGN】
2019年11月18日
saitokaoru
笑いジワ本舗
お知らせ
子供に贈りたい!究極の人生応援アルバム「二十歳のお祝いアルバム」
2019年11月12日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
遺影写真どうしてる?スナップから作るとモヤる理由
2019年11月8日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
iOS13以降で「スマホdeチェキ」が繋がらない対処法
2019年10月31日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
「写真整理は撮るところから始まっている」の嘘。スマホパンパンで本当に困ることとは。
2019年10月28日
saitokaoru
笑いジワ本舗
コラム
災害時に、電波がダメでもスマホが役に立つ3つのこと
2019年10月18日
saitokaoru
笑いジワ本舗
写真とカメラ
mini LinkにLiPlay!チェキ揃い踏み!どれ買う?オススメのチェキは?
2019年10月10日
saitokaoru
笑いジワ本舗
next
笑いジワ本舗 主宰
カオルP
カメラとプリントが好きな写真整理関連講師。今年はPhotonextにも登壇。 誰でもできる「写真クラフト」も提案している。イベント出展歴60回以上の経験を活かしワークショップのレッスンも。 一見ドライにして中身は情熱の、さそり座O型。双子の母。
\ Follow me /
最近の投稿
学校で学んだ裏表、人は見えるものを優先する理不尽
園・学校の写真販売で写真。買わずに「撮って」帰ればいい?
スマホ画面が見た通りにプリント出来ない憂鬱を解説するワ!
存在感抜群★人気のチェキキーホルダーは家でも作れる!ワークショップにもオススメ
足の痛みで悩んでる?もう一度カメラを持って出かけよう!【FEET in DESIGN】
カテゴリー
お知らせ
イベント
コラム
写真とカメラ