リーダーをしている「あんしんアルバム®️プロジェクト」。
「みんなの写真フェスティバル2025」に出展します!
今回の出展ではあんしんカード(緊急連絡先カードに写真をつけたもの)作りの体験ができます。写真と連絡先情報を組み合わせることで情報価値の向上と安心感のアップになりまり、NHKのラジオやTVでも紹介されました。
今回のイベント出展では
防災ポーチ作り体験のほか、
防災ブレスレット、あんしんカード、あんしんアルバムの購入などもできますよ。
その他、あんしんアルバム講師制度についてもご紹介しますので、
「私もあんしんアルバムを伝えてみたいな」という方は是非ブースにいらしてくださいね。
9月26日(金)の防災ポーチ作り体験ワークショップは14時から。
事前予約優先で受け付けています!

ポーチは黒やアイボリー、水色などのご用意もあり。
もちろん、あんしんカード(写真付き緊急連絡先カード)も作れます。
参加費:1500円
防災ポーチはその人によって必要なものも違います。それはなんだろう?といったことも考えることができるワークショップです。
そして、もしもの時に使うものこそ可愛かったり、ホッとできるものがいい!
そんな可愛いくて愛着のわくポーチが作れるのはあんしんアルバムプロジェクトならでは!
お気に入りの写真は会場でスマホからチェキプリント可能です(オプション+100円)。
ご自身の写真プリントをお持ちいただくのも大歓迎ですよ。
写真をカタチにする大切さにも是非触れてください!
お申し込みはこちらのフォームより「防災ポーチ作り希望」と書いて送りください。
災害時だけでなく、電車が止まった!電話を忘れた!といったちょっとした非常時にも役立つ、あんしんカード入り防災ポーチ作り体験!
是非気軽に遊びにきてください。
お時間が合わない方はブースでもご案内できます。
※みんなの写真フェスティバルの詳細はこちらをご覧ください。
あんしんアルバムについて詳しくはこちらをご覧ください。