アルバムの学校(オンライン)
生活や人生に「必要なアルバム」作りをオンラインスタイルで開催しています
(ZOOMオンラインを利用。不定期開催)。
※従来はワークショップの学校を開催していましたが、新しい生活様式の必要性に伴い講座内容を一新させていただきました(2020.8.3)。
- アルバムの選び方講座
- 二十歳のお祝いアルバムを作る会
- あんしんアルバムをつくろう講座
- 自宅でアルバム作りをしたい
- 一人ではなかなか写真整理が進まないのでお尻をたたいて欲しい
- 相談しながらアルバム作りをしたい
- みんなでわいわいと写真を楽しみたい
- 写真整理のコツなどを聞きながらすすめたい
- デジタル化のことや、デジタル整理のことも知りたい
アルバムの選び方講座

アルバム作りのハードルが下がった!という感想が多く聞かれる講座です。
90分の座学で、アルバム選びのポイントをお伝えします。
毎回Q&Aも活発。実際に講師の作ってきたアルバムやフォトブックをお見せしながらお伝えするので、とてもイメージが湧きやすいと好評です。
年二回程度開催(写真の日(6/1)、アルバムの日(12/5)前後)。
詳細や募集告知はアメブロでご案内します。
二十歳のお祝いアルバムを作る会

Zoomオンラインを利用しますが、少人数のコミュニティスタイルで「二十歳のお祝いアルバム」を作っていきます。(「二十歳のお祝いアルバム」は写真整理協会の認定を受けています。)
全3回のレッスンで「二十歳のお祝いアルバム」の基本の学び方を学べるので、
あとはご自分ですすめていくことができるようになります。
フォローアップ会の開催も予定しています。
詳細や募集告知はアメブロでご案内しています。
「二十歳のお祝いアルバムを作る会」オンライン参加者募集
あんしんアルバムをつくろう講座

非常持ち出し袋に入れておいて欲しい「写真」。
緊急時、非常時に家族それぞれが少しでも安心できるようにと思いをこめて設計している「あんしんアルバム」、その作り方のポイントや、写真の選び方をお伝え。
非常時の写真の重要性とは何なのか、どんな写真があると心強いのか、
そういったことが分かる講座です。
常に携帯しておくと安心な「あんしんカード」についても紹介します。
※「あんしんアルバム」はNHKさらさらサラダでも紹介されました。
防災の日(9/1)に合わせて開催。その他不定期開催の予定。
詳細や募集告知はアメブロでご案内しています。
【募集】「あんしんアルバム」を作ろう!